奥歯のインプラント治療

奥歯のインプラント治療

治療前

もともと乳歯があったが、予後不良につき抜歯となり、その後の治療を求めて来院された。

左下が1本欠損。

治療後

インプラント治療及びセラミックスによって咬合回復しました。

治療前

治療後

治療前

左下の奥歯が1本ありません。

治療後

インプラント体が入りしっかり噛むことが出来ます。

治療前

治療後

治療前

もともと乳歯があったが、予後不良につき抜歯となり、その後の治療を求めて来院された。

左下が1本欠損。

治療前

左下の奥歯が1本ありません。

治療前

治療後

インプラント治療及びセラミックスによって咬合回復しました。

治療後

インプラント体が入りしっかり噛むことが出来ます。

治療後

主訴

乳歯を抜歯後インプラントを入れたい。

 

治療内容

精査の結果、処置をご希望であれば、予後不良につき抜歯になり、インプラント、ブリッジもしくは取り外しの入れ歯になることをご説明いたしました。

乳歯を抜歯し、半年後再度欠損補綴の説明(インプラント、ブリッジ、入れ歯)をしインプラント治療を希望された為、左下にインプラント体を埋入しました。

 

患者様の年齢 30代
患者様の性別 女性
治療期間 5か月
治療費 40万円+税
治療で得られるメリット

1. **機能性の向上**: インプラントは自然な歯に非常に近い咬合力と機能を提供します。これにより、固い食べ物を噛む能力が向上し、食事の際の制限が少なくなります。特に下顎は咀嚼において重要な役割を果たすため、このメリットは顕著です。

2. **自然な外観**: インプラントとそれに取り付けられる冠は、色や形が自然な歯に非常によく似ています。これにより、インプラント治療を受けたことがほとんど分からないほどの自然な見た目を実現できます。

3. **長期的な解決策**: 正しいケアとメンテナンスを行えば、インプラントは非常に長持ちします。他の歯科治療法と比較して、インプラントはより恒久的な解決策を提供し、時には患者の一生涯にわたって持続することもあります。

4. **健康な歯を守る**: 従来のブリッジや部分入れ歯を使用すると、隣接する健康な歯を削る必要がありますが、インプラント治療ではその必要がありません。これにより、残っている自然な歯を保護し、健康を維持することができます。

治療する際に起こる
リスク・副作用

下顎にインプラント治療を施す際には、多くのメリットがありますが、いくつかのデメリットや考慮すべき点も存在します。以下に、下顎のインプラント治療における主なデメリットを5つ挙げます。

1. **手術に伴うリスク**: 下顎にインプラントを施す手術は、神経損傷や感染症、術後の痛みや腫れなどのリスクを伴います。特に下顎は顔面の神経が密集しているため、神経損傷のリスクが高まる場合があります。

2. **治療期間が長い**: インプラント治療は、インプラントを顎骨に埋め込んでから骨と統合するまでに数ヶ月を要し、その後に最終的な冠を装着します。全プロセスは数ヶ月から1年以上かかる場合があり、患者にとっては長期間にわたるコミットメントが必要です。

3. **高額な費用**: インプラント治療は高度な技術を要するため、費用が高額になる傾向があります。特に、下顎に複数のインプラントを必要とする場合や、骨移植が必要な場合には、さらに費用が増加します。

4. **維持管理が必要**: インプラントは、適切なケアと定期的なメンテナンスを行わなければ長持ちしません。患者は日々のブラッシングやフロス使用、定期的な歯科診療を通じて、インプラントと自然な歯の両方の健康を維持する必要があります。

5. **全ての人に適しているわけではない**: 健康状態が悪い人、重度の喫煙者、糖尿病患者、顎骨の量が不足している人など、一部の患者にとってはインプラント治療が適していない、または成功率が低下する場合があります。特に顎骨の密度が不十分な場合、骨移植などの追加的な処置が必要になることもあります。

PRINT MAP