青森のおいしいもの(*^o^*)
私も東北出身ですので、なつかしくなりました。そして毎年秋になると食べていたリンゴを久しぶりに見てとても嬉しくなりました(*^o^*)
せっかくフレッシュなリンゴを頂いたので生で食べたい!と思いましたが、アップルパイも食べたい・・と欲張りな気持ちが出て来てしまい。。
半分こして食べました。
生で食べるととても甘くて、シャリッとしたおいしいリンゴさんでした♬
もう半分はパイシートを使って♬
砂糖とバターでやわらかく煮たリンゴも美味でした!!!
せっかくですので簡単レシピを。
☆アップルパイ☆2つ分
リンゴ・・半分
砂糖・・大さじ1
バター・・ひとかけら
リンゴは角切りにして小鍋へ入れる。砂糖を入れて弱火で煮る。火が通ってやわらかくなったらバターをいれて少し煮る。
パイシートを4つに切り、2枚の上に煮たリンゴをのせる。残りの2枚は好きな飾り切りをしてかぶせる。
卵黄を塗って210度オーブンで10分。180度に下げてもう10分。
とっても簡単なおやつができあがり♬
食べた後はしっかり歯を磨きましょう!
当医院では季節に合わせたレシピを考案しています。気になった方は是非いらしてくださいね(=´∀`)人(´∀`=)